シャトランは1周年を迎えました!
- 2025.03.27
2024年3月にオープンして1年が経ち、シャトランは1周年を迎えました🎉
3月2日にオープンした中斜里シャトランは1周年を迎えました。大々的な催しものはせず普段からシャトランをご愛顧していただいてる方々を迎え入れ、中斜里地区の方々、斜里の方々、斜里外にお住まいの方々、TOCO.LABO.やボランティアの方々とともに1周年を祝いました。


中斜里シャトランは2024年3月にオープンしてから1年を通してさまざまな人がここを訪れました。オープンした当初はここまで多くの人に訪れてもらうことになるとは思いもしませんでした、ありがとうございます。

1周年記念では、知床トコさんとシャトランの栗の木をモチーフに地元の方が作ってくださったキャラクター「みのるん」の記念ポストカード、1周年記念の缶バッチとTOCO.LABO.特製のサーターアンダギーを配りました。

2階ではシャトマルシェと題して斜里の知られざるものづくりの方の出張出店や、斜里の子どもたちのお店屋さんが開かれました。また、中斜里の手先の器用なおじいちゃんが作ったプラモデルや木工作品の展示も一階にて行いました。

1周年の挨拶を終わらせたあとはホームビデオの上映をしました。1周年記念の1ヶ月前からシャトラン店頭にGoProを置いて1周年のメッセージを集めながらシャトランスタッフも撮影を行い、10分程度の映像を編集してホームビデオ的にシャトランの普段の様子をみなで楽しみました。

その後2年目のシャトランと題して中斜里にある駅ノートの質問に答えるという企画を行いました。駅ノートは遠くからここへと訪れたひとが書き残しておけるノートです。その中に「昔の中斜里はどんなまちだったの?」と残しておいてくれたひとがいました。中斜里地区の年表をもとに年配のかたを中心に年表に載らない記憶を付箋に書いて貼っていきました。
迎える側としてオープンのころはどんなひとが来るかもわからない緊張がありましたが、1周年を迎えた今は、よく来てくれているひとたちを迎え入れるという緊張があり、月日が過ぎていったことを感じていました。2年目のシャトランもまた新たな企画をはじめるために準備をすすめているので、みなさまどうぞ2年目もよろしくお願いしますmm