プレオープン最終回
- 2025.03.31
第3回 みりょく喫茶を開催しました。 2025.3.28(金)
リニューアルしたチラシと新しいロゴが誕生したみりょく喫茶は、第3回目を迎えました。
「誰でも気軽に集まることができる雰囲気」が伝わるよう想いを込めて、このイベントを共催している政策推進課の方にデザインしていただきました!
中心のロゴは「こーひーくん」と命名されました。みなさんよろしくお願いします。

この日は気温が低く朝から冷たい雨。「今日は参加者が少ないかもしれないですね」と言いながら会場準備をしていると、徐々に人が集まり始めました。持ちよられた食べものがテーブルに並べられると、「うわ~!」「おいしそう!」「すごい!」という声と、照れくさそうな笑顔で会場はパ~っと明るい雰囲気に。



今回も一期一会の出会いがありました。
埼玉から旅行中のお父さんとリュックを背負った小学3年の男の子は、「あと30分で汽車の出発時間なんですけど…」と遠慮がちに入って来られました。
それは大変! 急いで食べてもらわなきゃ!
お話しする時間は少しだけでしたが、帰り際にはラップに来るんだおはぎを手渡し、「よい旅を~」とみんなで手を振って見送りました。親子の旅のワンシーンにみりょく喫茶あり。

毎回来てくださるALT(日本語指導助手)の方は、移住してから1年たったそう。日本の文化、歴史、食べ物に興味があり、好きな食べ物を尋ねると、「ミソシル」との答え!「みそ汁の具で何が好き?」の話題でテーブルは盛り上がりました。
「みりょく喫茶」のゆくえ
下川町の「タノシモカフェ」を参考にプレオープンしたみりょく喫茶ですが、令和7年度は3~4回の開催を予定しています。
次回開催は令和7年8月を予定。
斜里町でのみりょく喫茶がこれからどんな形になっていくのか楽しみです。